2008年10月28日火曜日

AdobeFlashPlayer10を入れてみた

そういや、AdobeFlashPlayer10まだ導入してなかったなぁ、と思い入れてみた。

導入については、Adobeの公式サイトに.tar.gzやらrpm、なんとUbuntu8.04向けの.debファイルもあったりする。だが、実はUbuntuのリポジトリにadobe-flashpluginというパッケージ名で既にあったりする。なので、
$ sudo apt-get install adobe-flashplugin
でおk

ところで、実はver.9を導入した時は、tar.gzで拾ってきて同梱のインストールスクリプトでインストールしたので、9とaptから導入した10とが一緒にFirefoxに認識されてしまっている状態になってしまった。Firefoxのabout:pluginsを見ると、二つもShockwave Flashの項目が。

んで、まぁ9の方を削除してやれば良いというだけの話。

インストールスクリプトを使った時、ユーザプロファイルのディレクトリの指定を促されたのを覚えていたので、~/.mozzilaを見てみたら、やはりこのディレクトリにpluginsというディレクトリがあって、その中にlibflashplayer.soなんてファイルが入っていた。試しに、pluginsディレクトリの名前を変更してシステムから読めなくし、Firefoxを再起動したらabout:pluginsページからver.9の方が消えた。
それならというわけで、~/.mozzila/plugins/を削除してめでたしめでたし。

0 件のコメント: