2009年12月26日土曜日

Remove tweets by hashtag from your time line in Twitter.

指定したハッシュタグをつけてるツイートは自分のTLには流れないように設定できたらいいと思わない?
というTwitterでの発言を受けて、思わずUserScript作ってみた。

removeTweetsByHashTag
http://userscripts.org/scripts/show/64964

消去する発言が一瞬見えてしまうのが玉に瑕。
Greasemonkeyはページの読み込みが完了した時点で実行されるので、これはどうしようもない……

Greasemonkeyの独自関数(GM関数)を使っているので、Firefox+Greasemonkeyな環境の他は動作想定外。
まぁ、SafariのGreasekitとか、かなり互換性が高いらしいのでいけるのかな?

How to use:
ユーザスクリプトのインストール後、Twitterにログインしている状態(もちろんTLのページにいる状態)で、Firefoxウィンドウ右下のGreasemonkeyのアイコンを右クリック。
「ユーザスクリプトコマンド」のところに
・Add hashtag[delTweetsByHashTag]
・Remove hashtag[delTweetsByHashTag]
・Reset hashtags[delTweetsByHashTag]
の三つのメニューがあるので、あとは何となく分かってください。

あと、unsafeWIndowを使っているのでセキュリティ的にアレですので、お気をつけてお使いください。

<追記>
入力したハッシュタグの扱いの処理バグがあったので修正。
あと、ページをリロードしなくても新しい設定を反映させるように改良。
出来れば、Reset hashtagsしてから上記ページでスクリプトをインストールしてください。

作るときも、特定の発言の要素を削除する処理はすぐ出来たけど、パラメータをユーザが設定出来るようにするところのが時間かかったわww。グリモンのGM_setValue関数とかすっかり忘れてましたよ

2009年12月20日日曜日

[memo]My envilonment of HT03-A(Android)

件の一件で環境を作り直羽目になったので、ちょこっとインストールするアプリの一覧などを覚書として残しておく。

無線LAN設定
 自宅のプラネックソWLANルータに接続出来るように
ロック解除パターン設定
データの同期設定(俺はカレンダーだけで充分)
目覚まし用にアラーム設定
電源管理ウィジェット
FlickWnn
 トグル入力無効
 かなQWERTYキーボード自動切換無効
 英字QWERTYキーボード自動切換常に有効
 数字QWERTYキーボード自動切換無効
 大きめキーサイズ(縦画面)
 Flick判定基準 Level5
 自分の名前を辞書登録
QRコードスキャナー
モバイルGoogleマップ(アップデート)
芋煮
 docomoのアカウント設定
MyQR:アドレス帳へ簡単登録
TaskManager(WingTsengさんの物・同名のアプリが複数ある)
ASTRO File Manager
Droid Comic Viewer
 Scale mode FitHeight
 Reading direction Rigth-to-left
 Load last comic無効
 CBR/RAR support有効
BatteryLife
tCalendarWidget
Sticky Note
自作笑い男ウィジェット

A bug in Android screen lock

日本Androidの会東北支部懇親会での出来事。
戯れにスクリーンロックを弄っていたらロックが解除できなくなりました……

Android機HT03-Aのスクリーンロックは、予め登録しておいたパターンで画面をなぞって解除するのですが、それを連続して何度も間違えると「30秒後にやり直してください」というメッセージが現れて一時的に入力が出来なくなります。その時画面に新たに「パターンを忘れた場合」ボタンが現れるのですが、これが曲者。
このボタンを押すと、GoogleアカウントのIDとパスワードの入力画面に遷移します。


ですが、この画面でいくら正しいアカウントを入力してもロックは解除できないというバグがあります。しかも一度この画面に来ると、再起動してもどうやっても通常のパターン入力画面に戻れない仕様です。
Twitterで嘆いていたら、米Googleのフォーラムで同じ現象に出くわした方の投稿があるのを教えていただきました。
http://www.google.com/support/forum/p/Google+Mobile/thread?tid=627eed11de37ecba&hl=en

ただし、全ての機でこのバグが出るわけではないようです。上のフォーラムの投稿へのレスでも、問題なかった、というものがあります。私のHT03-Aは標準ROMのver1.6だったのですが、標準ROMのver1.5では問題なくアカウント入力でロック解除できたという話も聞きました。

いずれにしろ、ロックされたままになってしまった私のHT03-Aにはリセットという手段しかありません。。。
ファクトリリセット(工場出荷状態にリセット)の手順は
・Homeキーを押しながら電源ON(Homeキー+終話キー)
・リカバリユーティリティの画面(HT03-Aと!マークの絵の画面)が現れる
・再度 Homeキー+終話キーで、リカバリメニューが表示
・「wipe data/factory reset」を選択
 リセット処理は10秒ちょっとくらいで完了します。
・完了したら「reboot system」を選んで再起動

参考:Taosoftware: Android 工場出荷状態に戻す(Factory Reset)方法:(http://www.taosoftware.co.jp/blog/2009/07/android_factory_reset.html

Tohoku Android group 2nd session

第2回 日本Androidの会 東北支部 発信会&懇親会に行ってきました。

今回は日本Androidの会幹事の渡辺知男さんのお話を聞きました。
私に東北支部の発足を教えてくださった方です^^

Androidで組み込みっぽいことをやってみよう、というお話。
Android機とGainer(http://gainer.cc/)を繋いでゴニョゴニョと……。
まぁ、モノホンの組み込みをやるとなるとこんなのとかこんなのとか、こんなのを使う訳で、実際素人が手出し出来るレベルじゃないよ。ちょっと触ってみる程度ならGainerでよくね?などなど
それと、その時使われた資料は日本Androidの会の技術資料ページにあるそうなので、興味がある方はどうぞー。

話の初めの方はメモしながら聞いてたんですが、いつの間にやら手が止まって聞き入ってしまってました。

発信会の後は懇親会/忘年会
会場が、私が学生時代に酔っ払ってご迷惑をお掛けしたお店だったことに妙な因縁を感じたり……
実際、今回も酔っ払って唾飛ばしまくりながら喋ってた気がします orz

加えて、懇親会の最中に愛機HT03-Aにアクシデント。
帰り道ツイッター出来ずにウズウズする自分に気付いて、すっかり依存症だと再認識。

2009年12月9日水曜日

TwitterUserProfileExtension


なんとなく作ったかんたんGreasemonkeyスクリプトを公開。

http://userscripts.org/scripts/show/63833

Twitterのユーザのプロフィールページに、関連サービスへのリンクを付加します。
・付加するサービス
Favotter
TwitPic
vidly
携帯百景(movapic) ※Twitterと同じユーザ名の場合だけ有効

気が向いたら追加していきます。

Special Thanks to Pasta-K

<追記>
勘違いしてましたが、携帯百景ってTwitterのアカウント使う訳じゃないんですね。。。そりゃユーザ名が違ったりする筈だわ。。。

<追記2>
Twitgoo追加
それとふぁぼったーのアイコンをデータスキームで埋め込みに変更。これ以上あそこが落ちる要因増やしちゃあかんわな。

書き忘れてたけど、Googleマップへのリンクも付加します。
「iPhone〜ジオタグ〜」みたいなのも対応してます。

2009年12月5日土曜日

Same shortcut key...



これはひどい。

Ubuntu 9.04 Gnome Terminal

<追記>
ディスクブートしたUbuntu 9.10ではこんな感じだった。


つーわけで、未訳の「C_lose Terminal」を訳しておいた。
https://translations.launchpad.net/ubuntu/karmic/+source/gnome-terminal/+pots/gnome-terminal/ja/431/+translate

2009年12月4日金曜日

Skype updates failed?

まだUbuntu9.04な私です。
ついさっき、アップデートマネージャでSkypeをアップデートしようとしたらskype-commonパッケージでエラーが出てアップデート失敗。
とりあえず、再度アップデートをかけてみたら今度は問題なくインストール完了。
なんだったんだろ?

一応バージョンを書いておく
2.1.0.47-0medibuntu0.9.04.1 (jaunty)